コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

aroma&herb oliveleaf

  • ホーム
  • aroma&herb oliveleafのご案内
    • ごあいさつ
      • プロフィール
    • アロマ・ハーブ教室
    • 香育
    • 活動内容の一部
  • レシピのお部屋
  • お問い合わせ
  • 愛用の書籍
    • 愛用中のアロマテラピーの書籍
    • 愛用中のハーブの書籍

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 oliveleafshizuka ブログ

賞味期限切れハーブティ

月日が経つのは早い・・・。 うっかりしていると、ハーブティーの賞味期限が切れている。 捨てるのはもったいない。 かといって飲むにはちょっと抵抗がある(私は平気だけど・・・)。 そんな時はやっぱりチンキやオイルに漬け込むの […]

2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 oliveleafshizuka ブログ

介護福祉士養成校でのアロマセラピー講座

7月3日(水)の午後。 優和福祉専門学校にて介護現場や日々の生活に役立つアロマセラピーの講義をしました。 私自身、若かれし頃は養護老人ホームや特別養護老人ホームで介護士として実際に働いていました。 現在は介護支援専門員な […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月1日 oliveleafshizuka ブログ

2年ぶりの開催だ!シニア向けアロマテラピー講座

コロナコロナでシニア向けアロマテラピー講座は中止。 大勢で集まることが拒まれ、自身もケアマネという職業柄コロナにはかかるわけにはいかないというプレッシャー・・・。 外食や旅行も控え・・・飲み会もズーム。 あ~~~~~~~ […]

2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年9月27日 oliveleafshizuka ブログ

県立図書館認知症図書展示期間イベント:with竹内さん&アロマクラフト。

9月25日は県立図書館認知症図書展示期間イベントでした。 私も、主催のDFYのにわかメンバーなので午前中のみお手伝い。 アロマセラピストのまき先生とご一緒させていただきました。 認知症は今や誰もが知る病気。 この日は実際 […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 oliveleafshizuka ブログ

in優和福祉専門学校

アロマテラピーとヒューマンリレーション 今頃ブログにアップとは・・・。タイムリーではないことが仇となるのがブログ業界だと思ってる私。そして閲覧数が全然増えないのもそのせいだとのんきに構え、うっすい(薄い)内容のブログを書 […]

2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 oliveleafshizuka ブログ

ローズマリーチンキをフェイスジェルに活用!

約2週間前に漬けこんだローズママリーチンキが出来上がりましたよ。 無水アルコールにローズマリーを2週間漬け込んで できたローズマリーチンキ。緑色ですよ。 さて、何を作りましょうか・・・? 石鹸にしようかな・・・。化粧水に […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 oliveleafshizuka ブログ

太ってしまった。マルベリーティを飲もうかな…

健康診断でバレた。完全に運動不足と飲酒が原因。少しダイエットしなければ… 健康診断で発覚!体重と腹部の測定。1キロ増えて…腹部も2センチ増えていた。年のせい。測定してくれた看護師さんも「女性はどうしても腹部がね…」と慰め […]

2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 oliveleafshizuka ブログ

化粧水なんて簡単に作れますよ。しかもリーズナブルに。

手作りしないなんてもったいない!簡単なんだから~!しかも経済的! そりゃ~、手作り化粧水はしわやシミ改善とまではいかないですよ。そんなものまで作れたら、化粧品屋さんは大目玉ですものね。でも、いつも思うんですよ。仕事柄、大 […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 oliveleafshizuka ブログ

思わず購入。メディカルハーブの本。

酔っぱらって買ってしまったのではございません。純粋にンション上がって購入。 ブログにも掲載しましたが、現在アロマブレンドデザイナーの資格取得のためにスクールに通っています。2018年のシニアハーバルセラピストを取得してか […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 oliveleafshizuka ブログ

ローズマリーで緑色の軟膏やジェルを作りたいの。

いつも茶色なんだもの。何で何で~~~緑色のきれいなのを作りたいの~。 というわけで、飲んだり、うがいするのに良いように、いつもウォッカやホワイトリカーで漬け込んでいるハーブチンキ。どうしても、茶色になってしまうんです。S […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

暮らしの中の色々ブログ。

  • 賞味期限切れハーブティ
    賞味期限切れハーブティ 2024年8月1日
  • 介護福祉士養成校でのアロマセラピー講座
    介護福祉士養成校でのアロマセラピー講座 2024年7月31日
  • 2年ぶりの開催だ!シニア向けアロマテラピー講座
    2年ぶりの開催だ!シニア向けアロマテラピー講座 2022年11月15日
  • 県立図書館認知症図書展示期間イベント:with竹内さん&アロマクラフト。
    県立図書館認知症図書展示期間イベント:with竹内さん&アロマクラフト。 2022年9月27日
  • in優和福祉専門学校
    in優和福祉専門学校 2022年8月27日
  • ローズマリーチンキをフェイスジェルに活用!
    ローズマリーチンキをフェイスジェルに活用! 2022年3月21日
  • 太ってしまった。マルベリーティを飲もうかな…
    太ってしまった。マルベリーティを飲もうかな… 2022年3月9日
  • 化粧水なんて簡単に作れますよ。しかもリーズナブルに。
    化粧水なんて簡単に作れますよ。しかもリーズナブルに。 2022年3月8日
  • 思わず購入。メディカルハーブの本。
    思わず購入。メディカルハーブの本。 2022年3月7日
  • ローズマリーで緑色の軟膏やジェルを作りたいの。
    ローズマリーで緑色の軟膏やジェルを作りたいの。 2022年3月6日
  • 文化活動、ボランティアなど地域活動が希薄になる今日。フレイルへの恐れ。
    文化活動、ボランティアなど地域活動が希薄になる今日。フレイルへの恐れ。 2022年3月6日
  • 正直ハーブティってあんまり飲まないの。
    正直ハーブティってあんまり飲まないの。 2022年3月2日
  • 天気が良くも悪くもやってくる。憂鬱な月曜日。
    天気が良くも悪くもやってくる。憂鬱な月曜日。 2022年2月28日
  • 柄にもなくケーキ作り・・・ではなく・・・。
    柄にもなくケーキ作り・・・ではなく・・・。 2022年2月27日
  • 掃除機が壊れ、叱られた。
    掃除機が壊れ、叱られた。 2022年2月26日
実用新案登録済瓶輸送箱

Copyright © aroma&herb oliveleaf All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • aroma&herb oliveleafのご案内
    • ごあいさつ
      • プロフィール
    • アロマ・ハーブ教室
    • 香育
    • 活動内容の一部
  • レシピのお部屋
  • お問い合わせ
  • 愛用の書籍
    • 愛用中のアロマテラピーの書籍
    • 愛用中のハーブの書籍
 

コメントを読み込み中…