コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

aroma&herb oliveleaf

  • ホーム
  • aroma&herb oliveleafのご案内
    • ごあいさつ
      • プロフィール
    • アロマ・ハーブ教室
    • 香育
    • 活動内容の一部
  • レシピのお部屋
  • お問い合わせ
  • 愛用の書籍
    • 愛用中のアロマテラピーの書籍
    • 愛用中のハーブの書籍

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

金魚草だった。

枯れそうな苗は金魚草だった。 先月、とある花屋さんで5~6個枯れかかっている苗が入っている籠が200円で販売されていました。 そのうち4つはカランコエでした。残り2つは葉っぱしか残っておらず、名前も記載されていなかったの […]

2018年6月9日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 oliveleafshizuka ブログ

ラベンダー収穫

ラベンダー収穫しました。 でも、ちょっと遅かったかしら? 茶色くなっている所もありますが、香りはとっても良いです。 少ししかありませんがこのままドライフラワーにしようと思います。 紐で結んでつるせば出来上がり。 寝室につ […]

2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 oliveleafshizuka ブログ

ビタミンCがレモンの3倍!?ニガウリ(ゴーヤー)

ニガウリ(ゴーヤー)開花。ビタミンCがたっぷり!! 毎日のように何かが開花しているお庭。 私の人生においてもパーッと何か花開けば良いな~と思ったり・・・。 いえいえ。 普通に生活できていることに感謝です。 昨日の朝、ゴー […]

2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

金柑(キンカン)の花

金柑(キンカン)の花開花 我が家には2種類のきんかんがあります。 一つは鉢植え。一つは地植え(露地)。 地植えしているきんかんの花が昨日開花していました。 色白の美人です(笑) 鉢植えのきんかんには購入当時から実がついて […]

2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 oliveleafshizuka ブログ

大好きなローズマリー

大好きなローズマリー 私はローズマリーがとっても好きです。 教室名をローズマリーか、学名のロスマリヌスか、和名のマンネンロウにしようかとかなり迷いました。 でも、ローズマリーやロスマリヌスは他にもよく見かける名前なのでや […]

2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

カレープラントは本当にカレーの香り?

カレープラントは本当にカレーの香り? 興味本位で購入したカレープラント。 本当にカレーの匂いがします。 このままスープに入れればカレーの味になりそうな・・・。 でも、苦味が強いらしく、食用には向かないらしいです。 さすが […]

2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

オリーブの花

オリーブの花 我が家にはオリーブの鉢植えが3つあります。 オリーブは1本だと実がならないとハーブの先生からお聞きし、調べたところ、ならないわけではないようですが、2本あった方が実が付きやすいようです。 でも、先日ホームセ […]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月24日 oliveleafshizuka ブログ

我が家のセントジョンズワート

我が家のセントジョンズワート 我が家のセントジョンズワートはまだ咲いていませんが・・・。 セントジョンズワートは「サンシャインサプリメント」と呼ばれ、暗く落ち込んだ気分を明るく改善する作用があることで知られていますよね( […]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

コンフリー

コンフリーだったのか・・・。 先日葡萄の手伝いで実家に行ったところ、庭にコンフリーがあるのを発見。 でも。このコンフリー。私が子供の頃からありました。 単にハーブの勉強をするまでは名前を知らなかったというだけです。 コン […]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月20日 oliveleafshizuka ブログ

ステビアシロップリベンジ

ステビアシロップリベンジ 24時間水に浸したステビア。 本来はステビアの成分が染み出た浸し水に水を加えて20分煮出すらしいです。 ネットで調べたようにやってみたのですが・・・。全然甘くなくて。 仕方ないので、ステビアも一 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

暮らしの中の色々ブログ。

  • 賞味期限切れハーブティ
    賞味期限切れハーブティ 2024年8月1日
  • 介護福祉士養成校でのアロマセラピー講座
    介護福祉士養成校でのアロマセラピー講座 2024年7月31日
  • 2年ぶりの開催だ!シニア向けアロマテラピー講座
    2年ぶりの開催だ!シニア向けアロマテラピー講座 2022年11月15日
  • 県立図書館認知症図書展示期間イベント:with竹内さん&アロマクラフト。
    県立図書館認知症図書展示期間イベント:with竹内さん&アロマクラフト。 2022年9月27日
  • in優和福祉専門学校
    in優和福祉専門学校 2022年8月27日
  • ローズマリーチンキをフェイスジェルに活用!
    ローズマリーチンキをフェイスジェルに活用! 2022年3月21日
  • 太ってしまった。マルベリーティを飲もうかな…
    太ってしまった。マルベリーティを飲もうかな… 2022年3月9日
  • 化粧水なんて簡単に作れますよ。しかもリーズナブルに。
    化粧水なんて簡単に作れますよ。しかもリーズナブルに。 2022年3月8日
  • 思わず購入。メディカルハーブの本。
    思わず購入。メディカルハーブの本。 2022年3月7日
  • ローズマリーで緑色の軟膏やジェルを作りたいの。
    ローズマリーで緑色の軟膏やジェルを作りたいの。 2022年3月6日
  • 文化活動、ボランティアなど地域活動が希薄になる今日。フレイルへの恐れ。
    文化活動、ボランティアなど地域活動が希薄になる今日。フレイルへの恐れ。 2022年3月6日
  • 正直ハーブティってあんまり飲まないの。
    正直ハーブティってあんまり飲まないの。 2022年3月2日
  • 天気が良くも悪くもやってくる。憂鬱な月曜日。
    天気が良くも悪くもやってくる。憂鬱な月曜日。 2022年2月28日
  • 柄にもなくケーキ作り・・・ではなく・・・。
    柄にもなくケーキ作り・・・ではなく・・・。 2022年2月27日
  • 掃除機が壊れ、叱られた。
    掃除機が壊れ、叱られた。 2022年2月26日
実用新案登録済瓶輸送箱

Copyright © aroma&herb oliveleaf All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • aroma&herb oliveleafのご案内
    • ごあいさつ
      • プロフィール
    • アロマ・ハーブ教室
    • 香育
    • 活動内容の一部
  • レシピのお部屋
  • お問い合わせ
  • 愛用の書籍
    • 愛用中のアロマテラピーの書籍
    • 愛用中のハーブの書籍
 

コメントを読み込み中…